PROFILE & LINK
オットと二人暮らし、
のんびり食べ物日記です 2012/8月 名古屋から東京に 引越しました リンクフリーです コメントもお気軽に残してくださると嬉しいです カテゴリ
全体 東京生活 東京カフェ/ベーカリー 料理 お菓子 パン STAUB アイスクリーム 本日のオット。 布あそび キモノ 日常 旅の思い出 柴・わんこ 空・ヒコウキ トリちゃん同好会。 ふるさと アメリカ ドイツ・オーストリア ポーランド ドバイ 軽井沢 名古屋 浜松 お気に入り 携帯から LINKS 未分類 ブログパーツ
タグ
パスタ(51)
パン教室(24) タルト(21) パウンドケーキ(19) お弁当(15) レシピ(14) アイスクリーム(13) キモノ(12) ランチ(12) シフォンケーキ(11) HB(10) クリームチーズ(10) 東京カフェ(10) いちじく(9) オフ会(9) オイル(9) バイク(8) バジル(8) 浜松(8) チーズ(7) 検索
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
|
連休の初日は自転車を積み込んでオデカケすることに。
自転車を持って行った先でのサイクリングって初めてなのでかなりワクワクでした。 自転車2台の前輪をそれぞれ外し車内に積み込みました。 今回は早朝出発なので、どうせならとETC通勤割引(100km内)を使って行きました。だって半額ですもん、大きいですよー 前夜に地図を見て目的地を福井県敦賀市に決定。 まず向かった先は敦賀港の赤レンガ倉庫です。 ![]() ![]() 名古屋を8時前に出発し敦賀には10時前に到着しました。敦賀って近い~♪ 少し寒いくらいでしたが自転車こいでるうちに体も温まってきました。 ![]() 日本三大松原「気比の松原」に到着です。 浜辺で折りたたみチェアで居眠りしながら釣をしている人、お弁当持参で楽しむカップル 記念写真を楽しむ家族連れの人々 ![]() 浜辺のすぐそばにあった可愛いカフェ ![]() 私達も記念撮影@頼んだよ ルイガノ君 ![]() 松林を抜ける歩道はなんとも静かで心地よいものでした。 ![]() 地元の人しか使わないような道を走るのも楽しくて。 わざと遠回りしてようやく辿り着いた気比神宮。 ![]() 願い事は 「2人ともこれ以上太りませんように」 ・・って他力本願かよ! ![]() 私も さらさらと一句詠んでみたいものです・・ ![]() あーお腹空いたね!お昼ごはん・・・ とオットを振り返るとサングラスに気比神宮がきれいに映りこんでる!ついでに私も!笑! ![]() お昼をいただいたまるさん屋にて。 一番人気の「旬の刺身盛り合わせ御膳 」にもかなり惹かれましたが サバの塩焼きが大好きな私はやっぱり『浜焼きさば御膳』に。 ショウガ醤油、レモンが添えられていました。 さっぱりと白いご飯によく合いました。ハラペコに焼き魚って最高です!串に刺して焼いてあるのが特徴なのね。 はい、かなりのボリュームでした、オットにも食べてもらいましたが食べきれないくらい大きな鯖でした。(でも完食です) ![]() オットも色々迷った挙句、好物のマグロユッケ丼。 今まで「マグロユッケ」って「どうせマグロの端っこ使われてるんとちゃうのーー」と疑ってましたが なんの!美味しいマグロでした~~ごちそうさまでした。 海の幸、福井。次回は蟹とフグの季節にお邪魔せねば! ■
[PR]
by cappuccino731
| 2007-10-08 00:06
| 旅の思い出
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||